整体眞田流ロゴご予約
予約枠の残りが少なく予約が取りづらい状況でご迷惑をおかけしております。

ぎっくり腰改善の後 歩くと腰に痛みがある症状を改善

先日お越しくださった  ぎっくり腰のお客様。

前回の記事はこちら

10日程前に、ぎっくり腰の即時改善施術をさせて頂きました。

その後、ぎっくり腰は落ち着いているそうなのですが

今回は歩いていると腰に痛みが出るとの事でご来院頂きました。

歩いていて痛む場所はここ。

 

 

ぎっくり腰の時に痛かった場所はここなので、少し違う位置に痛みが出ています。

 

それから首も痛むそうです。

今回は歩く時に痛みを生み出している場所のうち

特にこのお腹の横の部分をしっかりと緩めて調整し

 

座っていると凝ってしまう、オシリの奥の筋肉。梨状筋というのですが

その筋肉を、しっかりと三層構造BMS整体で緩めてから

腱引きでズレやヨジレを正しい位置に調整させて頂きました。

腰まわりの筋肉や、お腹周りの筋肉が凝ったりズレたりして、

動きが悪い状態になり、歩く際に引っ張ってしまい痛みが出ていたようです。

 

 

首の痛みは、眼の疲れから来ている部分をラウロミヘッドマッサージで殆ど解消。

念のため肩甲骨周りも調えておきました。

施術後の運動動作確認で、腰や肩・首に違和感や痛みが無いのを確認して今日の施術は終了です^^

 

 

仕事などで、頭や首、それから腰に負担がかかって、痛みが出ていたようです。

今回は、「痛みがある」くらいの状態でご来院頂いたので、改善施術もスムーズ。

これを我慢していたり、放っておくと「ぎっくり腰」再発コースです。

 

早めのパブロン!ではなく

早めの・整体

早めの腱引きが安全です。

 

 

 

ブログをお読みになった方で

もし似たような症状や

なかなか治らないでお困りの痛みや痺れのある方

病院では原因不明とされてしまった方

歳だから仕方ないとドクターに見放された

リハビリなどを続けて痛みが強くなってしまった方

手術をするか迷っている方

手術をしたけど症状が変わらない方など

治らないのは

直し方や

直す場所が違うから

治らないのです。

できるだけお早く神経ルートと関節の専門技術を持った

整体眞田流の「お試し施術」で

あなたの症状にも効果があるかをご確認ください。

 

現在、予約枠の残りが少なくご迷惑をおかけしております。
ご来院頂いての初回お試し施術のご予約はお早めにお電話・LINE・またはネットよりご予約ください。

 

『元から治すヒント』メルマガを時々発行中。

登録はこちらから。もちろん無料です^^