整体眞田流ロゴご予約
予約枠の残りが少なく予約が取りづらい状況でご迷惑をおかけしております。

腰の痛みで起き上がれないSOS 広島市中区 上八丁堀へ出張整体に行ってきました。

朝の準備中に電話が鳴り「高齢の母が腰が痛くてそちらに伺いたいのですがベッドから動けないので来て頂くことは出来ないでしょうか?」とお問い合わせがありました。


ちょうどこの日の朝は1枠空いていたので、「お近くでしたら何とか対応させて頂けると思いますが、ご住所はどちらでしょうか?」とお伺いすると八丁堀の整体眞田流から徒歩2分の上八丁堀とのことでした^^

「今からでしたらお伺い出来ますが・・」「今から大丈夫です!」
という事で出張整体に行ってまいりました!

広島市中区へ出張整体

グーグルマップでは徒歩2分とありましたが、実際に歩いてみると1分くらいで到着・・

広島八丁堀のマンションへ出張整体

ここ数日のご様子

お邪魔させて頂くとお母様は奥のベッドで仰向けで横たわっていて、腰の下にクッションなどを入れて痛みを凌いでいる状態でした。

ご様子を伺うとお母様はここ数日、食事も出来ず、殆ど水分も取れず腰からお尻のあたりの痛みが辛くて夜中もずっと痛い痛いと仰っていて、見るに見かねて整体眞田流にお電話を下さったそうです。

夜中も痛みが続いているとご本人様は勿論ですが、ケアをされている方も辛いものです。

お母様の施術中にお嬢様にご記入頂いた問診票にはこのように書かれていました。

お身体の状態

出張整体のカルテ


『お尻から足にかけて痛くて動けない 動くと痛い』
とあり、その症状が出たのは最近で思い当たる原因に関しては
『ずっと寝てるか座っている』とありました。
また過去に大腿骨の骨折履歴があるそうです。

以前には坐骨神経痛とか脊柱管狭窄症などと言われたようです。


今までの治療履歴


整形外科でレントゲン検査をしたが「骨は折れていない」と言われ「運動しなさい」とのアドバイスをされ湿布をもらっただけとのことでした。

当然のことですが「効果なし」の状態で痛みが続いていました。


お身体の状態を実際に診させて頂くと右の腹部に強い硬直がありました。
お母様は上を向いた仰向けの状態で寝ていらしていて、体を横に向けるのも痛みがでるようでしたので仰向けのまま腹部から施術して硬直を取っていきました。


腹部の硬直解放が一段落したので膝と股関節、骨盤の接続を優しく丁寧に補正したいたらお母様が突然目を開かれて『いとうなくなった!』と仰って僕もお嬢様もびっくりするやら嬉しいやら^^

広島出張整体-腰痛の痛みが無くなった


とにかく痛みが消えてよかったです^^


今回の腰からお尻の痛みの主な原因は腹部の硬直と内転筋などの硬直が原因でした。
この硬直があった状態では腸も動けないし、歩行も困難ですので「運動しなさい!」よ言われても歩こうとしただけで痛みが出てしまい運動なんて無理な話です。。。


身体に痛みがある時に『運動』は逆効果の場合も多々ありますのでご注意を!
運動より先に硬直の解放と柔軟性確保が大切です。

*出張整体は通常は行っておりませんが、お困りの場合や6名以上のグループで出張整体のご依頼はお電話またはLINEにてご相談下さい。
0120-996-317

 


#広島出張整体 #広島市 #整体 #ひろしま #広島市中区 #整体眞田流 #女学院前 #八丁堀 #広島 #出張整体 #寝たきり #上八丁堀 #腰痛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログをお読みになった方で

もし似たような症状や

なかなか治らないでお困りの痛みや痺れのある方

病院では原因不明とされてしまった方

歳だから仕方ないとドクターに見放された

リハビリなどを続けて痛みが強くなってしまった方

手術をするか迷っている方

手術をしたけど症状が変わらない方など

治らないのは

直し方や

直す場所が違うから

治らないのです。

できるだけお早く神経ルートと関節の専門技術を持った

整体眞田流の「お試し施術」で

あなたの症状にも効果があるかをご確認ください。

 

現在、予約枠の残りが少なくご迷惑をおかけしております。
ご来院頂いての初回お試し施術のご予約はお早めにお電話・LINE・またはネットよりご予約ください。

 

『元から治すヒント』メルマガを時々発行中。

登録はこちらから。もちろん無料です^^