光線治療を受け付けております。
光線治療では特殊なカーボンを使いますが
カーボンごとで光線や波長の種類や特性が変わります。
カーボンの主な特徴はこのようになっております。
3000番
皮膚疾患、心疾患、呼吸器疾患、カリエス向き
3001番
腫れて痛む疾患(眼疾患、麻痺性疾患)向き
3002番
皮膚疾患、内臓・泌尿器疾患 向き
4008番
ガン 放射線熱傷 など向き
5000番
日常健康維持またはほかのカーボンと合わせる
当院では主に
3002番と4008番を合わせた光線療法をさせて頂いております。
光線治療用カーボン
光線治療ではカーボンをスパークさせて発光させます。
カーボンのメーカーや種類によって光線のタイプや効果が変わります。
例えばカーボンの種類や特徴にはこのようなものがあります。
総合光線 3002番 白
赤外線 3001番 赤
紫外線 3000番 青
可視光線 5000番 黒
可視光線 4008番 緑
第一カーボン・レメディ
総合光線 1番 白
赤外線 2番 赤
紫外線 3番 青
可視光線 4番 黄
可視光線 5番 黒
可視光線 6番 緑
サナモアカーボン
総合光線 A 緑
赤外線 B 赤
紫外線 C 青
可視光線 D 黄
フォトピーカーボン
赤外線 波長1 赤
可視光線 波長2 黄
紫外線 波長3 青
総合光線 波長4 緑
ノーベル医学生理学賞を受賞した光線治療
光線療法は日本国内でも約90年以上の歴史があります。
その歴史は昭和15年に可視総合光線研究の第一人者である黒田保次郎氏自ら海軍潜水艦部隊で治療を行い軍医に認められ全面的に導入されたことから始まり
その後に、優れた治療効果に陸軍航空隊でも傷病兵の治療に用いられました。
そして、この近代光線療法の元になったのは
今から110年以上も前の
1903年にデンマークの医師、ニールズ・フィンゼン博士が
第三回ノーベル医学生理学賞を受賞したカーボンアーク灯による尋常性狼瘡(皮膚結核)を 根治した光線治療法なのです。
太陽光を浴びている患者の方が室内にいる患者よりも回復が早い
当然と言えば当然なのですが
お天道さまが無ければ私達の生活が成り立たないどころか
生きていくことさえ出来なくなります。
可視総合光線療法が開発されたのは100年以上前のヨーロッパ。
当時、ヨーロッパは戦争中で、病院内の負傷兵を収容するベッドが足らず
仕方なく中庭にベッドを置き
そこに寝かせていたところ
「太陽光を浴びている患者の方が室内にいる患者よりも回復が早い」
ということに気づきました。
その後、日本でも光線治療が功を奏した時代があり
結核やガンなどの患者の方に良好な結果を残しましたが
いつのまにか古臭い迷信的なものとして片隅に追いやられ
医薬品全盛・化学療法主体の治療メインの時代になりました。
都市伝説かも知れませんが・・
ネット上の記事から興味深い記事を転載します。
信じるか信じないかはお任せしますが
僕の家では父が肺腺がんになった際に色々と調べている時に
偶然見つけた記事です。
父は化学療法をせずに代替医療で
クオリティオブライフを大切にした毎日を送ることにしました。
そして余命3ヶ月と言われてから3年近くも
元気に釣りに行ったり、みんなで鍋を囲んだりしながら
楽しい時間を過ごしました。
以下転載記事
奇跡のような癌治療法を開発したレイ モン ド・ライ フさんの技術ですが
なんと、その技術を受け継いだ日本人がいたようです。
松 浦優之博士という元々獣医さんだった方のようです。
松 浦裕之博士
1936年生まれ 静岡県島 田市 麻 布獣医大学卒業後、カナダ・ゲルフ大学に留学。ビ ッグマン教授研究チームにて家畜着床率の高い人工授精方法を研究
結局、この松浦さんもレ イモンド・ラ イフさんと同じように社会的封殺の運命をたどったようです。
以下、長いですがおよみ下さい。
ところで、日本にもライフと同じように画期的な研究成果を挙げた人がいた。かつて獣医として大活躍していた松 浦優 之医学博士がその人である。
今から35年前の1971年、世界最大級のバイオ・テクノロジー会社シ ーメック ス・カナダ社に留学していた松 浦は、哺乳動物のク ローン技術を学ぶ過程で「流産の原因にウイルスやバクテリアが介在している」ことに気づいて研究を進めた結果、それをエレクトロン(10 -12ミクロン電子)を用いて物理的に殺滅できることを突き止めた。と同時に、知人たちからロイ アル・レ イモンド・ラ イフに関する話も聞き、ぜひラ イフの技術を再現してみたいと思うようになった。というのも、松浦は仲の良かった弟を白血病で亡くしたばかりだったし、息子も中皮腫で苦しんできたために、獣医としての研究よりも人間の病気治療技術を開発する方が重要と考えたからだった。白血病で亡くなった弟は、当時200倍という難関の千葉大学医学部に見事入学して医師を志 したものの、結局その志を果たすことなく亡くなった。その弟の遺志を引き継ぐためにも、レ イモン ド・ラ イフの遺業をぜひ完成させたいと決意したのである。
ラ イフの偉業とは、独自に開発した顕微鏡を使って生体や血液の中に微小な有 機体を発見したことと、「細菌は体の状態に応じて無害なものから致死性の病 原菌に変化する。そしてその病原菌は特定の周波数の光で即座に殺すことができる」という画期的な発見だった。しかもラ イフはその効果をガ ン、結核、腸チフス、ハンセン病、口蹄病などで確認していた。
ちなみに1934年には16人のガ ン患者を100%完治させ、その成果が『ネーチャー』に掲載されたりもした。それらの資料により、ラ イフが60ヘルツの周波数を使ってガン細胞を殺滅する成果を上げたことは分かったものの、その程度の情報だけではどうしようもない。そこで松 浦は、レ イモンド・ラ イフの試みを、独自に最初からやってみようと思い立ったのである。
幸いにも松 浦には海外に頼もしい研究仲間たちがいたし、獣医だったから顕微鏡などの研究設備もそろっており、たやすく家畜の精子を手に入れることもできた。そこで松浦らは、顕微鏡で精子を覗きながら丹念に1~10000ヘルツの周波数をかけていくという、実に根気の要る実験を繰り返し続けた。
その結果、精子などの生命体にどの周波数が有用であり、どの周波数が有害であるかが判明してきたため、さらに結核菌や大腸菌などを使って周波数と生命活動の関係を研究し続けた。そしてなんと25年にもわたる実験研究の果てに、10000種の周波数の中から69種類の、生命体に有用で画期的な周波数を特定することができたのであった。
こんな具合に光線や周波数が身体に影響をするようです。
光線治療では
カーボンの種類で光線の種類が変わります。
光線=光は紫外線や赤外線他 様々な周波数を持っています。
なかなか治らないお困りの症状
辛い痛みや痺れのある方
長引く通院でお困りの方病院では
原因不明と言われてしまった方
歳だから仕方ないとドクターに見放された方
リハビリなどを続けて痛みが強くなってしまった方
手術をするか迷っている方
手術をしたけど症状が変わらない方など
治らないのは
直し方や
直す場所が違うから
治らないのです。
できるだけお早く神経ルートと関節の専門技術を持った
整体眞田流の「お試し施術」で
あなたの症状にも効果があるかをご確認ください。
13,400円が
先着 2名様に限り
6,500 円
※『特別価格のお試し施術』施術料金9,000円+初見料2,200円+会員登録費用2,200円の合計13,400円を→ 6,500円(税込み)にさせて頂きます。
※初回ご来店時のみ有効です。
※ご予約時にお申し付けください。
※他サービスとの併用はできません。
原因不明の痛みも楽になる症例が沢山あります。
色々な病院で様々な検査をしたけれども【特に異常なし】と言われてしまった方。
治らず病院を転々とする度に【ヘルニア】と診断されたり【狭窄症】と診断されたりと診断が二転三転して不安になったりお困りの方。
ネットで検索して色々な治療方法を試してみたが治らずお困りの方。
だめで元々。僕の院で【お試し施術】を受けてあなたの辛い症状に効果があるのかを試してみてください。
現在、たくさんの方からご予約を頂き予約が取りにくい状況となっております。
また施術中はお電話に出ることが出来ません。
大変恐縮でお手数なのですが
ネットからのご予約をして頂けると助かります。
初めての方はこちらのクーポンをご利用になってご予約下さい。
クーポンはこちら
ネットから予約が出来ない方はお電話またはLINEからも受付させて頂きます。
施術中・往診・出張などでお電話に出れない場合は
少しお時間がかかる場合もありますが
折り返し院長の携帯電話よりお電話させて頂きます。
LINEの方はお友達登録して日時をご相談ください^^
どうぞよろしくお願い致します。