腰痛専門士 四十肩改善・ヘルニア改善施術の整体広島眞田流/ 眞田流整体療術院・筋整流法腱引き広島城巽道場のブログ
2018年11月 治すための知識と技術を伝える「腱引き伝承会」開催しました。_腱引き広島城巽道場 / 眞田流整体療術院
-
- 【腱引き伝承会】_腱引きセミナー
-
-
こんにちは広島市の整体院 整体広島眞田流の院長の眞田です。 腱引き専門指導施術師でもあります。 2018年11月の腱引き伝承会のレポートです^^ 今回は11月で多忙な時期ということもあり 参加できたので上級施術師の皆さんだけでしたので じっくりしっかり診断士コースのトレーニングをしました。 理論や座学を済ませて実践トレーニング。 まずは基本施術を僕が一通りして頂いて 施術者それぞれのクセや見直しのポイントを1つ1つ解説して すぐに練習して修正。それを繰り返して 改善に繋がる効果施術方法を正確に身に着けていきます。 施術者といえど、皆さんお仕事も激務なので 実際に腰の痛みや違和感があるのでケース・バイ・ケースで 施術のポイントや基本施術の応用の仕方などを伝えていきます。 ケース・バイ・ケースで伝えた技術はすぐに反復練習で身体で覚えます。 個人個人で写真や動画記録を撮っておいて後で復習もしてもらいます^^ 今回は特に腰回りの施術で腸脛靭帯の張りや硬直を解く方法や 仙骨周りの補正の仕方、背中の正中線の硬直を解く施術や 背中の左右の硬直を解く施術方法などをお伝えしました。 腱引きは基本施術を覚えることで(武道の型のようなイメージかな) 8割くらいの改善率になります。 ここまでは難しいことは無いので 反復練習をすることで誰でも出来るようになります。 そして実際のお身体の状態に合わせて応用技術や奥義などを使うことで 9割以上の改善率になります。 今回はこの部分を中心にした伝承会でした。 そして改善率の残りの1割は 神経回路や脳科学、脳プログラムや内蔵などの事を学んで 地道に改善していく感じです。 今回の伝承会も楽しく終了〜〜〜〜^^ で! 牡蠣の食べ放題の店に行きました! 1980円だったかな。。。? それくらいで全品食べ放題。『ひよっこ商店 牡蠣食べ放題』 めっちゃ食べました^^::: カキフライ 牡蠣と野菜のバター炒め 蒸し牡蠣 牡蠣のしゃぶしゃぶ 牡蠣のグラタン 焼き牡蠣 牡蠣のアヒージョ 牡蠣の天ぷら 締めは牡蠣のトマトソースパスタ あれ?? 写真が無いけどもう1品。 牡蠣のペペロンチーノ。。。 […]
治すための知識と技術を伝える「腱引き伝承会」開催しました。_腱引き広島城巽道場 / 眞田流整体療術院
-
- 【腱引き伝承会】_腱引きセミナー
-
-
今年の5月の腱引き伝承会の記事をブログにアップするのをすっかり忘れてました^^: お客様のお困りの症状を治すための知識と技術を伝える「腱引き伝承会」 僕の整体院で毎月第一水曜日くらいに行っています^^ 参加資格などは特にないので 自分自身のケアのため 家族のリハビリや介護・ケアの為に 美容室に来ているお客様のために かわいい子どもたちのために・・ etc 皆さん理由は様々ですが 腰や肩の痛みを少しでも楽にしてあげたい! そんな想いで参加して下さっています^^ 参加して下さっているのは 美容師さん・看護師さん・整骨院の先生・保育士の先生などです^^ 伝承会の内容ですが、医学的な難しいことよりも 実際に役立つ内容に重点を置いていて 例えば「診立て」に関する勉強などは、かなりしっかりと行います。 立った状態での診立て 軽く屈伸などで身体を動かして頂いて、身体の動き方なども注意深く観察します。 診立てはメンバーを入れ替えながら何度も行い、見る目を養います。 寝た状態での診立てでは 手首の角度や指の開き具合、肘の角度や向きなどをみて 指・手首・肘・肩に不調をもたらす元を探してみたりします。 足をよく見てみると こんな具合に左右に足先の開き方の違いがあったりします。 この左右差の原因はどこにあるのか? 例えば、腰痛や膝痛の方の場合は、どんな状態になっていて 痛みを生み出している原因はどこなのか? そんな部分を見つけられるようにする練習が「診立て」です。 診立ては難しいことはありません。 とにかく、しっかり観察すればすぐに分かるようになります。 そして、自分の診立てた、相手の身体の状態によって仮説を立てます。 ①身体の状態から考えて不調のある部分はどこか? ②動かしづらい部分や日常生活で不便なことななにか? 仮説を立てたら、本人に伝えて答え合わせを行います。 こんな仮説の組み立てと、答え合わせの繰り返しが カウンセリングやコンサルテーションの精度アップに繋がります。 次にその仮説と答え合わせから出た、不調の改善方法の仮説を立てます。 どの部分から直していくのか? そんな組み立てのイメージ練習を重ねると、自然にお困りの症状に対する 施術方法や対処法が頭に浮かぶようになります。 そして腱引きの基本施術の練習。 腱引きの基本施術をしっかりマスターすると ほぼ8割の方の不調改善が可能になります。 基本施術の精度アップは繰り返ししっかりと練習すること。 基本をブレずにしっかり身につければ応用範囲も広がります。 基本施術で改善率8割になったら、細かな技術や奥義などを 順次身につけていけば改善率9割を超えるようになります。 […]
初回限定
詳細は料金表のページで
12月末日までの期間限定
施術1回 通常 9,000円
絶対に損しません
3,980円
ホームページを見て、ご予約された方の限定初回特別価格です。
初回限定お試し施術は 当日予約できます。お早めに御都合の良いお時間をご予約下さい♬
-
完全
予約制 -
原因不明の痛みもお任せ下さい
0120-996-317 0120-996-317
10:00~21:00 完全予約制 最終受付:水・金は20:00です。

腰痛専門士 四十肩改善・ヘルニア改善施術の整体広島眞田流/ 眞田流整体療術院・筋整流法腱引き広島城巽道場
- 住所
- 〒
730-0013
広島県広島市中区八丁堀1-23
ヴェル八丁堀506号
- アクセス
-
広電 女学院前電停より2分。
八丁堀交差点より7分。
女学院前交差点ファミリーマート隣のマンションの506号室です。
- 代表者
- 眞田 時成 (さなだ ときなり)
- 電話番号
- 0120-996-317 0120-996-317
定休日不定休・時間外はお電話にてご相談下さい。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 受付時間:19:00まで |
○ | ○ | − | ○ | − | ○ | ○ | ○ |
10:00~21:00 最終受付21:00 |
− | − | ○ | − | ○ | − | − | − |