今回は、腰の痛みで夜も寝れないほどお困りのお客様の施術をさせて頂きました。
ご来院の際は、歩くのも辛そうで施術の為に横になって頂くのも一苦労・・
本当にお辛い状態だったと思います。
今までに整形外科や背骨院・整体院などにも行き電気治療や指圧などもしてもらったそうですが改善されず・・
以前に大学病院でMRIの検査をして頂いたら、腰骨の間の軟骨がバッチリと飛び出していたそうです。
そして、今回は先週の土曜日から激痛になり寝れない状態に。
現在の状況は腰からおしり付近の痛み・脚の痺れ・寝れない状態などでした。
腰付近で痛みの出る場所はこの辺り。
そして、ここも痛み。そして、痺れ。
痺れは足先まで来ているそうです。
お身体の状態を診せて頂くとこんな感じでした。
腹筋部分から脚のつけ根の鼠径部までが硬直。
そして、背中も腰の痛み所ある方は硬直状態。
硬直した筋肉や腱が腰の骨を引っ張ってしまい
ズレた骨盤や筋肉や腱が神経に触れて痛みや痺れを出していました。
今回は、硬直した脚やお腹の筋肉や腱を緩めて調整し
最後に鼠径靱帯を調整したら、完璧ではありませんが
痛みが軽減して普通に近い状態で歩けるようになりました。
腹筋部分の硬直が長い時間あった為、違和感が無くなるのには
少し時間がかかると思いますがこれで夜は眠れるようになると思います。
お帰りの際に、色々とお話して盛り上がってしまい
施術後のアンケートを頂くのを忘れてしまいました^^;;
腰の痛みが出る場所に痛みの原因があるわけではない典型的な例です。
やはり本にもなっている『ヘルニアの9割は誤診』なのか!?
そう思う方が多いのも納得できます。
整形外科や背骨院・整体院・大学病院など何院も行くよりは
お早目に筋肉や腱の調整ができる整体院や腱引き道場に行って治してもらって下さいね。
椎間板ヘルニアでお困り方
なかなか症状の改善されない方
ブロック注射の効かない方
なるべく早くダメ元でお試し施術にお越し下さい^^
椎間板ヘルニアのメカニズムや治し方に関しての詳細はこちらを御覧ください。
こちらのブログは2017年3月よりスタートしました。
以前の改善症例ブログはこちらをご覧ください。
施術改善例からの施術のヒント
『元から治すヒント』メルマガにご登録下さい。
登録はこちらから。
http://sanadaryu.academy/entry/
もちろん無料です^^