朝、一番で『母が ぎっくり腰になって歩けないのですが・・』
とお電話を頂き、丁度、午前中は余裕があったので自宅までお邪魔して出張整体をさせて頂きました。
今回は、偶然にも僕の自宅の近くだったのでカミさんの原チャリを借りて出動。
そして現地に着いて症状を確認すると、腰の腱が外れて痛みが酷く歩けない状態というか
起き上がれず寝たままの状態でした。
施術を進めていくと
腹筋側は問題が無かったので、腰の腱から大腿部までをしっかりと調えて・・
10分後には起き上がれて、20分後には室内を普通に歩けるくらいまで回復しました。
その後、念のため足裏から足首もチェック。
長い時間、立ち仕事をされるそうなので、右側の足裏に少しズレが生じていました。
足裏のズレは、歩きにくかったり、足首が固くなったりして腰痛の原因にもなります。
足の裏にある屈筋はこんな感じで足首の中を通って膝へ繋がっていきます。
足裏に異常があると、足首や、ふくらはぎ、膝に影響がでるのはこの為です。
施術が一通り終わって、歩行や前屈後屈、左右ひねりなどの運動チェックをして頂いて問題が無かったので施術終了です^^
ぎっくり腰の違和感は完全には消えませんが、歩いたり、お風呂に入ったり、ストレッチなどをすると違和感はどんどん消えていきます。
一度、ぎっくり腰になると、筋肉の連携がリセットされてしまうので1つ1つ出来る動作を増やすようにしていくと、早く日常の状態に戻ります^^
なんにせよ連休最後に
お孫さん達とお出かけ予定をキャンセルしようと思っていたのが
一緒に行けるようになったと、ご家族の皆さんにも喜んで頂けました(╹◡╹)♡
なんか僕も嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
こちらのブログは2017年3月よりスタートしました。
以前の改善症例ブログはこちらをご覧ください。
施術改善例からの施術のヒント
『元から治すヒント』メルマガにご登録下さい。
登録はこちらから。
http://sanadaryu.academy/entry/
もちろん無料です^^