整体眞田流ロゴご予約
予約枠の残りが少なく予約が取りづらい状況でご迷惑をおかけしております。

大腿骨骨頭骨折で人工骨に手術後の足の痛みを無くす施術方法の研究

今回は大分県の玖珠町に施術会でお邪魔させて頂きました。

玖珠町には定期的にお邪魔させて頂いていて

いつも来て下さる常連さんが多いのですが・・・

常連さんは皆さん殆ど元気で、今回はバランスチェックや簡単なメンテナンスだけでいい状態でした(╹◡╹)♡

そして今回は初めて診させて頂く大腿骨骨頭や膝等にトラブルのある方の施術もさせて頂きました。

数ヶ月前に大腿骨を骨折されて人工骨にする手術をされた方なのですが

手術の後暫くは、問題なかったのですが今は、脚や膝の痛みが酷く

歩くのも辛い状態でした。

 

お越し頂いた際には、杖をついてゆっくり歩きながら

入口の段差をみて「この段差は無理・・・」

と言って中に入るのも一苦労の状態でした。

段差のところで足が上がらず苦労されていたのと

人工骨の影響がどんななのか掴めていなかったので

正直 どの程度お役に立てるか分かりませんでしたが

出来る限りの事はさせて頂こうとお身体を診せて頂くと

大腿骨や大転子という脚のつけ根部分よりも

臀部や太腿の裏の筋肉や腱に硬直やヨジレなどの問題がありました。

 

 

そこで臀部付近から太腿の裏、足先までの筋肉や腱をしっかりと調整させて頂くと

元気歩けるようになって、とっても喜こんで頂けて僕も少しびっくり(๑˃̵ᴗ˂̵)

めっちゃ喜んで、僕の手を握りしめてくれてのがとっても印象的でした^^

 

そしてお帰りの際は、杖も無しでスタスタ歩いて

段差もサッと降りて、周りがドキドキする程でした^^;;

 

後で、フェイスブック経由でこんなメッセージを頂きました。

 

時さん、今日は1月に大腿骨骨頭骨折し、人工骨への置換を余儀なくされた母に丁寧かつ的確な施術をありがとうございました。

大きな総合病院で検査しても痛みの原因は不明のまま、毎日おびただしい数の処方薬を飲んでいますが、症状が回復するわけもなく…

時さんの1時間弱の施術で、信じられない程に脚が曲がり、足取り軽やか、気分も明るく、「時さんが近くにいたらなあ〜〜」っと、既に次の施術を夢見ています。

痛みの根源を見極められる腕は、流石!です。

心からお礼申し上げます。

 

お役に立てて僕も嬉しい限りです^^

 

手術後の痛みなど、痛み止めが効かない場合は諦めずに筋肉や腱の調整なども試してみて下さい。

諦めない事が第一歩です。

 

 

 

また秋に玖珠町にはお邪魔させて頂きたいと思います^^

 

 

ブログをお読みになった方で

もし似たような症状や

なかなか治らないでお困りの痛みや痺れのある方

病院では原因不明とされてしまった方

歳だから仕方ないとドクターに見放された

リハビリなどを続けて痛みが強くなってしまった方

手術をするか迷っている方

手術をしたけど症状が変わらない方など

治らないのは

直し方や

直す場所が違うから

治らないのです。

できるだけお早く神経ルートと関節の専門技術を持った

整体眞田流の「お試し施術」で

あなたの症状にも効果があるかをご確認ください。

 

現在、予約枠の残りが少なくご迷惑をおかけしております。
ご来院頂いての初回お試し施術のご予約はお早めにお電話・LINE・またはネットよりご予約ください。

 

『元から治すヒント』メルマガを時々発行中。

登録はこちらから。もちろん無料です^^