さて、今日は首から肩にかけて強い痛みがあり
左を向くことが出来ず
腕にも痺れが出てお困りのお客様の施術をさせて頂きました。
現在の状況は
左肩の1部が痛く
首が左に回らない
左腕が痺れるように痛い。
そんな状況です。
痛みの出る場所はこのあたりが最も強く
ここも痛みが走り
この辺から肘、そして指先まで痛みと痺れ。
今までの細かな状況をお伺いすると
2周間前に鍵を無くしてしまって
動かせない自転車を担いで運び・・・
その後 筋肉痛・・そして寝違え・・
そんな流れだったそうです。
お身体の状態を診させて頂くとこんな感じでした。
Xは痛み ✔は痺れ
赤い線は筋肉や腱の硬直やヨジレ
もっとも酷く硬直やヨジレがあったのは
この大円筋・小円筋
それからこの前鋸筋
触っても痛かったのは この肩甲挙筋
そして硬直して盛り上がってしまって首を動かなくしていたのは
この頚腸肋筋。
腕の痛みと痺れはここを調整して消えました。
基本的には硬直やヨジレがあった筋肉や腱を調える事で
痛みや痺れは消えます。
今回の痛みや痺れの原因は 自転車を担いだことではなく
もともと、お仕事などで脇から背中の筋肉や腱が
疲労して張ったり凝ったりしていたところに
自転車を担ぐことで首や背中に負担をかけた事が引き金になって
痛みや痺れを引き起こしたようです。
仕事での疲労が強かった大円筋の部分は硬直やヨジレを解いて
ズレを元に戻しましたが、若干違和感は残ります。
施術前後のアンケート
施術前 10辛い 9痛い → 施術後 6違和感を感じる
何にせよ 辛い痛みと痺れは楽になったと仰って頂きました^^
再発を防ぐためにも
来週もう一度 ご来院頂いて
もっと深い部分までメンテナンスをさせて頂きます^^
日頃の疲労や凝り・張り。
放っておくと
何かのキッカケで思わぬトラブルになるコトがあります。
少し氣になったくらいでメンテナンスにお越し頂くと
めっちゃ快適な毎日になります^^
大切な身体のメンテナンス。
お早めにお越し下さい^^