整体眞田流ロゴご予約
予約枠の残りが少なく予約が取りづらい状況でご迷惑をおかけしております。

【首の痛み】左右に痛くて動かせない辛い状態の改善例hpb

皆さんこんにちは。不調改善専門の整体眞田流の院長眞田時成です。

さて今回は首の痛みでお困りのお客様の改善例解説です。


朝、起きてみると公式LINEにこのようなメッセージが入っておりました。

【おはようございます
ご無沙汰しております首が硬直して曲げ左右に動かすのに痛みで悪戦苦闘しております
本日はお休みでしょうか?午前空いてる時間があれば嬉しいです
宜しくお願い致します】

とメッセージを読んでいたら丁度電話も鳴って出てみるとメッセージを下さったお客様からでした。


丁度12時からが空いていたのでお時間をお取りして施術させて頂きました。

ご予約のお時間にご来院頂いた際に
【今朝、お電話で声を聞いたら安心して気持ちが楽になったわ】と仰って下さったのが何だか嬉しい気持ちになりました^^

お身体の状態

お身体の状態を診させて頂くと顎回りから腕、肩、背中までがガチガチの状態で肩甲骨もほぼ動かない状態。

痛みは手で抑えている場合から背骨付近にかけてでます。


これでは首が動かせないのは勿論ですが、日常生活の動作もしんどいかと思います。


身体に柔軟性があれば力を使わずども手足を動かせますが
硬直して固く重くなった筋肉がある手足は動かすのにも余分な力とエネルギーが必要なのです。

 

状態検査では左右に顔を向けるのはほぼ動かず
下を向いたり上を向いたりすると首後ろに痛みがでる状態でした。

首の痛みの原因

今回のケースは寝違えとは違ってこれらの青く反転させている部分とこれに対応する背中側の筋肉の硬直によるものです。 ただ、この状態を放っておくと不意に動いた際にピキ!!となって
ぎっくり首や寝違え、筋違えになってしまいます。
今回はギリギリセーフの駆け込みだった感じです^^

 

首コリ肩こり偏頭痛の原因3 首コリ肩こり偏頭痛の原因2

実は顎回りの硬直は首の動きや痛みに直結しているんです!!

首コリ肩こり偏頭痛の原因1

 

施術後

施術のあとは首が左右上下とも痛みなくスムーズに動くようになって
【あ~楽になったわー^^】と仰って下さいました^^

 

 

首コリ肩コリ、首の痛みは入浴とゆったりストレッチでかなり防げるようになります。
ご来院頂いた際に細かくお伝えしますね^^

痛みが出る前の《未病》の段階で身体に積もった負荷を解消するのが何よりも大切です。
お時間を作って身体の積もった疲れや不調の元を解消して下さいね^^

 

#広島市 #整体 #おすすめ整体 #ひろしま #広島市中区 #整体眞田流 #整体真田流 #BMS正統派 #腱引き #賢人 #女学院前 #八丁堀 #広島 #寝違え #首の痛み #頚椎症 #腕の痛み #腕のシビレ 

 

 

 

 

 

 

 

ブログをお読みになった方で

もし似たような症状や

なかなか治らないでお困りの痛みや痺れのある方

病院では原因不明とされてしまった方

歳だから仕方ないとドクターに見放された

リハビリなどを続けて痛みが強くなってしまった方

手術をするか迷っている方

手術をしたけど症状が変わらない方など

治らないのは

直し方や

直す場所が違うから

治らないのです。

できるだけお早く神経ルートと関節の専門技術を持った

整体眞田流の「お試し施術」で

あなたの症状にも効果があるかをご確認ください。

 

現在、予約枠の残りが少なくご迷惑をおかけしております。
ご来院頂いての初回お試し施術のご予約はお早めにお電話・LINE・またはネットよりご予約ください。

 

『元から治すヒント』メルマガを時々発行中。

登録はこちらから。もちろん無料です^^